伊豆の中心で、思いをさけぶ

興味のあることは、歴史、教育、スポーツ、ニュース・メディア、鉄道、農業、ICTなど。

2023年06月

子どもの虐待。
いろいろな背景があるのだと思う。
でも、その両親のもとに生まれてきたのだから。
何とかならなかったのだろうか?

子どもは親を選べない。
でも、生まれた時から親が好き。
大きくなると打算的なこともあるかもしれない。
でも、小さい時は無条件に好き。
酷い親だとしても。
これこそ、本当の無償の愛だと思う。

そのような子どもを見ていると、親は子に無償の愛を注ぐことになるのだろう。
しかし、それができない人もいる。
それが毒親の問題だったり、酷い場合には事件になる。
子どもの成長に暗い影を落とすかもしれない。

親は、小さい子どもの無償の愛に応えてあげなくてはいけない。
親は自分のことを認めてくれる。
分かってくれる。
その信頼感が、その子の自己肯定感につながる。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
26936637_s






不倫のニュース。
本当にどうでもいいニュース。
有名人だからといって、プライベートなところを暴いていいの?
有名人は、マスコミの餌食になる宿命なの?
家庭の問題だから、家庭内で謝ればいいのでは?
そして、こういうニュースを喜ぶ人々がたくさんいるのが問題なのかも。
思いやりのある人々なのだろうか?
いや、本当は他人の不幸を喜んでいる卑しい人ではないだろうか?
有名人に対する羨み、それが落ちていくことに対する喜び。
卑しい。

日本人は、人に対する羨望の気持ちや嫉妬心が強すぎるのでは?
人の成功に嫉妬し、足を引っ張る卑しい心。
そんな気持ちがあるなら、自分ももっと頑張れば。

日本には寄付の文化がない。
日本人がケチだから?
いや、寄付をすると、あの人はお金をもっている。
変な羨望の気持ちが生まれる。
犯罪で狙われるかもしれない。
寄付することが、感謝されるよりも、妬まれるようになってしまう。
そんなことだから、寄付をしようとしない。
寄付をしても、匿名になってしまう。

そんな羨望や嫉妬による相手の足を引っ張るような卑しい文化が無くなってほしい。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
805147


年寄りは、過去の栄光が好き。
俺たちは、こうやってうまくいったんだ。
その成功体験を今の時代に押し付けても…
たぶんうまくいかない。

人口が増えていく社会。
それは、成長していく社会。
今は、そういう社会ではない。
昔できていたことが、今はできなくなってきている。
それは、どの業界でも同じ。
だから、今までやってきたことを切り捨てていかないといけない。
今の働いている人数ではやっていけないのだから。
もう、同じようにはできないのだ。

しかし、高齢者が多くて社会を動かしている。
未来のことなんて考えていない。

前年度踏襲では、もうシステムがもたない。
早く変えていかないと手遅れになってしまう。
そういうことが、日本社会の様々なところにある。
我々日本の未来のために、子孫繁栄のために。
未来のことを考えて行動をしていかなくてはいけないだろう。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
1675962



このページのトップヘ