ロシアによるウクライナ侵攻は「いつでも起きうる」?
外務省は11日夜、ウクライナに滞在する日本人に退避勧告を出した。
北京オリンピック最中にも軍事侵攻が行われそうな報道。
それだけ、緊迫しているらしい。
ウクライナは、NATOに入りたい。
ロシアの脅威から国を守りたい。
クリミアも奪われたし、歴史上のこともある…
ロシアとしては、ソ連解体の時の約束をNATOが守っていない。
第一、NATOの存在は、ロシアを敵として考えられている。
旧ソ連の国々がNATOに参加する中、ウクライナが入ったら…
緩衝地帯がなくなってしまう。
それぞれの国の思惑で、戦争は始まるのだろう。
互いに考えを認められないから。
戦争は、起きてほしくない。
そのための対話を、ロシア、ウクライナ、NATOおよびEU各国、アメリカが尽力すべき。
確実なのは、戦争が起こったらウクライナでたくさんの犠牲者が出ること。
それだけは、絶対に避けたい。
コメント