伊豆の中心で、思いをさけぶ

興味のあることは、歴史、教育、スポーツ、ニュース・メディア、鉄道、農業、ICTなど。

カテゴリ: 政治

オーバーツーリズム。
観光地に行けば、外国人がたくさん。
ちょっと来すぎ…
でも、今の日本になぜ、外国人が来ているのか?
それは、円安だから。
日本のものが安く手に入るから。

たくさん外国人が来るなら、その人たちに税金を払ってもらえばいいのでは?
円安で恩恵を受けているんだから、日本の国庫に税金を払う。
日本政府も日本人から税金を徴収するだけではなく、外国人からもどんどん税金を取ったほうが良い。
今の円安の時期には。

日本から出国する外国人に対して出国税を課せばいいと思う。
そして、税率は為替相場と連動し、円安になると高くなり、円高になると安くなる。
どうだろう?
ブログランキング・にほんブログ村へ  
1430581


カオスを極めた先月の衆院東京15区補選をめぐり、大きな動きだ。選挙活動を妨害したとして、警視庁は17日、政治団体「つばさの党」代表の黒川敦彦容疑者ら3人を逮捕。詐欺などを扱う捜査2課が18年ぶりに特別捜査本部を設置する異例の体制で立件に踏み切った。

このような経歴の人が、今までのさばっていたのがおかしい。
もっと早く逮捕するべきだったのではないか?
今の世の中、「自由」を重んじすぎる。
その「自由」は、簡単に言うと好き勝手やっていい自由のこと。
そんなの許されるわけない。
言論の自由なわけない。
それをすぐに判断できないのが、世の中が病んでいるように感じる。

自由は、他人の自由を侵してはいけないのは当然のこと。
その当たり前のことができない人が、なんで選挙に頭を突っ込むの?

NHK党あたりが出てきてから、日本の政治は変な方向に動いてきたと思う。
ガーシーとか、そしてつばさの党も…
基本は、政治家がしっかりと働いていないから。
国民のために汗を流していないから。
そして、今の現状を変えたいけれども、変えられないから変な方向に動いているのだと思う。

でも、きっと、今後も変な政党や政治家が出てくるのだろうな。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
594767


「たとえば、アメリカの場合、オレゴン州に行くと税金めちゃくちゃ安い。州によってルールや文化が違う。そういうシステムを日本で作れない国に問題がある」と切り出したひろゆき氏。もし総理大臣になったら、どう改善するかという質問には「僕だったら、島根の法人税めっちゃ安くします。東京に本社を置くと法人税50%かかるところを、島根に置くだけで法人税10%ですってなったら、本社をそこにする人っていっぱいいると思う」と、地方の法人税減税を主張。
さらに、「高速道路は300キロまでOKでしょう。スポーツカーとかバンバン走らせて、『この広い土地で高速道路でスポーツカーを走らせるのが楽しいよね』ってなると、金持ち寄ってくるじゃないですか」と、地方に特色を持たせる政策が必要との持論を展開した。

東京一極集中は国の責任。
国がずっと中央集権的にやっているのが悪い。
もっと地方に権限を渡して自由にやればいい。
高速道路300キロは問題外だが、地方でしかできない特典があるようにすればよい。
国政を司っている人は、みんな東京の人なのだろうか?
ブログランキング・にほんブログ村へ  
1144310


ゴールデンウィークは、渋滞が酷い。
静岡県東部から神奈川県西部は観光地。
伊豆、箱根、富士は観光地。
首都圏からも近いから、渋滞が酷い。
家から出たくないけれど、家にずっといても…

だから、渋滞とは逆方向に出かけるのがいい。
午前中は下りの道路が混むから上りの方向に行く。
午後は上りが混むから、下るようにする。

小田原から帰ってきた。
箱根から東京側に戻る道路、箱根に上って東京側に行く道路が夕方大渋滞。
それに加え、伊豆方面から帰省する車のために上りは大渋滞。
逆の方向を通ったので、渋滞に遭遇せず。
逆側車線の渋滞を見て、大変だなあと改めて実感。

もう、一斉の連休はなくてもいいのでは?
休みはうまく分散してとったほうが、誰にとってもいいように思える。
学校を休むのも別にいいと思う。
皆勤賞なんてあまり意味がないように思う。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
24967970


10年後には18歳人口が100万人を切り、その4年後には大卒年齢人口、つまり新卒対象年齢人口が100万人を切ってくる。この頃には猛烈な採用難になることは確実だ。企業は新卒を中心に採用していく今のスタイルを維持できなくなるのは明らかだ。さらに、その先は毎年、人口が大幅に減り、対象人口が75万人にまで減ることが確定している。
ロボットや人工知能などで人手不足を補えるという見方もあるが、そのためには会社の仕組みから働き方まで社会構造を大きく変えなければならないだろう。そうした社会体制の変革ができるのかどうかが焦点になる。

将来の人口については、今の出生数からほぼ確実な数が割り出せる。
将来の人手不足は確実なので、今からその対策をすべきだと思う。
前年度踏襲はもう無理。
新卒採用も厳しくなっていく。
今も既に様々な職種で人手不足が叫ばれている。
会社の仕組みはもちろんのこと、日本人の働き方、そして社会構造も変える必要がある。
長期的な視野、未来のことも踏まえて日本全体を変えていかなくてはならない。

しかし、政治は昔のまま。
既得権益を手放そうとはしない。
今のままでは確実に積んでしまう。
今の日本で一番大事なのは高齢者ではない。
しっかりと税金を納めている勤労者。
人数の少ない勤労者に税金や社会保険料を高くかけるのは残酷。
高齢者福祉にかけるお金は減らされていかざるをえないだろう。
そして、氷河期世代の我々は、年老いてもずっと働かざるをえなくなる。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
24882545



このほかにも「東京地検特捜部が納税の義務を無視しました。納税せず脱税でも逮捕されないようです。まさか、一般国民だけ逮捕するなんてありえないよね」「国民の義務? 同じ上級『国民』が脱税してるんだからいいよね?」など強烈な皮肉まじりの厳しい声が飛びかった。

庶民は物価高、増税…で生活は苦しくなっている。
そんなときに、東京地検特捜部が脱税した議員を立件しない。
これは、納得できないでしょう。
なにをやっているの?東京地検特捜部。
やはり政治家への忖度か?
政治不信だけでなく、検察不信も極まる。

政治家の裏金の問題は、昭和の頃から改善がない。
政治資金規制法も、あまり意味がない。
自分たちにできることは、選挙で一票を入れるだけ。
でも、それで政治家が変わることはない。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
28546682_s




政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「金額で線を引くのはおかしいんですけど、全部、数十万円でも摘発したら安倍派の議員はすべて関わってしまうでしょうね。そうしたら90人ぐらい、いなくなったら大変ですから」と指摘した。 
この発言に泉氏は「いや、大変でもないですよ。全員いなくなったって誰も困らないですよ」と反論した。さらに「逆にきれいに一掃してもらって新たな方が立候補されて、新しい政治が始まった方が新しい日本の夜明けが始まると思います」などと指摘

政治家はお金の件については、もっとクリアにすべき。
いろいろなお金をもらっているのだから、どれだけの収入があって、何にいくら使ったのか明細を提出すべきだと思う。
今のご時世、あいまいなお金の流れは許されない。
そして、国会議員が自分たちで作った法律を守れないのは、議員としての資質がない。
即刻辞任すべきだと思う。

どれだけ国と国民のために働いているのと思う。
国会議員の数を減らしても全然OK。
もらっているお金の分だけ働いている国会議員って何人くらいいるのだろう?
ブログランキング・にほんブログ村へ  
24610967




このページのトップヘ