石廊崎ジャングルパークというものがあった。
熱帯の植物や動物を見ることができる観光施設。
そこを通って、石廊崎の灯台や石室神社・石廊崎先端まで行くことができた。
子どもの頃にも、自動車の免許を取ってからも行ったことがあった。
しかし、2003年に閉園。
ジャングルパークの建物はずっと残され、廃墟になっていた。
しかし、2019年に石廊崎オーシャンパークが開業。
ジャングルパークは、植物園。
オーシャンパークは、南伊豆ジオパークビジターセンターが中心。
久々に石室神社にお参りした。
伊豆七不思議の一つ、石廊崎権現の帆柱を見て。
石廊崎からは、ハンマーヘッドシャークで有名な神子元島が良く見えた。
また、伊豆諸島の島々とそこを行き交う船が見えた。
バブル崩壊以後、伊豆には廃墟が残された。
時が経ち、少しずつ新しいものに移り変わっている。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/e_02.gif)
![ocean](https://livedoor.blogimg.jp/izunosuke322/imgs/a/2/a284bd29-s.jpg)