暑くなってきた7月。
巨峰は、実ができてきた。
実に、袋がけを行った。
昨年度は、気の調子が悪くほとんど収穫できなかった。
しかし、今年は収穫ができそう。
市販の巨峰のように立派なものはできない。
でも、毎年少しずつでも良いものができることを目標としている。
イチゴは、まだ実が採れる時もある。
しかし、今はランナーを伸ばして子株の育てている。
イチゴの株は暑さに弱いので、日が当たりすぎない場所に移動。
ランナーは順調に伸びている。
平日は仕事のためにほとんど面倒を見ることはできない。
だから、土日に作業を行っている。
今の時期は、植物の生長が早い。
まぁ、雑草の伸びも早いのだけれども。
上手くいくといいけれど、果物はなかなか難しい。
毎年、試行錯誤の繰り返し。
自分の趣味でやっているので、楽しんでやっている。
巨峰は、実ができてきた。
実に、袋がけを行った。
昨年度は、気の調子が悪くほとんど収穫できなかった。
しかし、今年は収穫ができそう。
市販の巨峰のように立派なものはできない。
でも、毎年少しずつでも良いものができることを目標としている。
イチゴは、まだ実が採れる時もある。
しかし、今はランナーを伸ばして子株の育てている。
イチゴの株は暑さに弱いので、日が当たりすぎない場所に移動。
ランナーは順調に伸びている。
平日は仕事のためにほとんど面倒を見ることはできない。
だから、土日に作業を行っている。
今の時期は、植物の生長が早い。
まぁ、雑草の伸びも早いのだけれども。
上手くいくといいけれど、果物はなかなか難しい。
毎年、試行錯誤の繰り返し。
自分の趣味でやっているので、楽しんでやっている。